メモ

ローカリズム、ローカリゼーションをテーマにした先日の映画上映会後のシンポジウムで、参加者から「大企業に勤めている人はどのようにして自分の企業をローカル化していけるのでしょうか」という質問がありました。 監督のヘレナさんは、「最初のステップは…

ボリビアの塩

ボリビア旅行から先日帰国した母に、電話で聞いた旅の話。 南米ボリビアへの航路はアメリカ合州国経由。最初の乗り換え地LAで、入国審査のコンピュータが故障していたことから3時間待たされたあげく、乗り継ぎ便に間に合わず、その日はツアーの全員がLAの空…

ラダックとメキシコ

『幸せの経済学』という映画を観てきました。 上映後、同作品のヘレナ・ノーバーグ=ホッジさんと、『ミツバチの羽音と地球の回転』の鎌仲ひとみ監督とのトークがありました。 映画についても、トークについても、いろいろ教わったことがあるので書きたいの…

祝島と高江

朝4時に目が覚め、twitterを見るとTLが上関の闇討ちと、高江のデモで逮捕者が出たという知らせで埋まっていた。 上関とは山口県祝島。原発建設計画にもう30年も反対している。中国電力は昨夜2時過ぎに300人の作業員を投入し、埋め立て工事を強行している。 …

走ってきました

青梅マラソン30キロを走ってきました。 JR青梅線と並行するコースは御岳山(斜面にはまだ雪が残っていた)など、奥多摩の山々を見ながら走ることができたし、沿道には途切れることのない応援や私設エイドがあり、気持ちよかったです。ローカルに根付いている…

「fotgazet」創刊

阿波根昌鴻(あはごんしょうこん)さん。1901年、沖縄・伊江島生まれ。20代でキューバ、ペルーに渡り、1934年、31歳で伊江島に帰郷。 故郷の伊江島は、戦中は島民の半数以上が戦死という激戦地となり、戦後はその土地の6割を軍用地として米軍に占拠された。 …

星野智幸『俺俺』

〈調子はずれの音をまずひとつ、それからおもむろにもうひとつ。それはさざなみとなり見る間に奔流と化す。そして、ついには調子の狂った不協和音だらけの音がメロディ全体を支配するに至るのだ。〉 これはスティーヴン・キングが映画『盗まれた街』について…

『SPEECHLESS』

山口洋・細海魚のアルバム『SPEECHLESS』。ライヴ盤というのは瞬間を記録し、聴いた人が追体験できるものだけど、このアルバムはちょっと違う。 レコーディングは普通にツアー中の一会場でされた。その録音データは山口洋の手によって注意深く検分され(一ヶ…

千葉マリンハーフマラソン

去年に続いて2年連続、「千葉マリンハーフマラソン」に出場しました。 序盤からうまく走れて、5キロ通過が22分ぐらい(あいかわらず頭での記憶)。「あ、いいかも」というその印象のまま、ペースダウンすることもなく、走りきれちゃいました。 1時間35分45秒…

1月28日、高円寺で

このイベント行きます。高円寺の「素人の乱12号店」。小さなところだから急いで行かなくちゃ。 原発関係のニュースでは、一昨日、山口県祝島での「祝島自然エネルギー100%プロジェクト」が朝日新聞に紹介されていて、それによると「原発に反対するなら電気…

近況2つ

近況。 その1。『ロンリーハーツキラー』から始まり、星野智幸の小説にはまってます。 『ファンタジスタ』、『無間道』読了。いよいよ『俺俺』読まなくては。 『無間道』で描かれている社会では、自殺することが標準。〈生きる気力とは、逝く気力。自逝は自…

「数学的にありえない」

数学的にありえない 上作者: アダムファウアー,Adam Fawer,矢口誠出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/08/28メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (105件) を見る 冒頭のポーカーの場面から物語にひきこまれた。確率論を説明す…

横浜THUMBS UP

横浜THUMBS UPにて、山口洋+細海魚のライヴを観ました。 横浜駅からはじめて迷うことなくこの会場にたどり着けた! 驚いたこと。偶然にも、ある八重山の唄者とテーブルがご一緒でした。僕は、無意味な緊張をしてしまい、12年も前に、僕がスタッフだったラジ…

「無知の知-muchi-no-chi-6mcs-revamp」

これは2010年に撮影され、先日アップされた映像。 ぜひ、エンド・クレジットまで。 僕にとっても重要な曲。2006年6月4日、カクマクシャカがひとり、アカペラでラップしたこの曲が、こんなに大きく強い繋がりをつくっていた!

「高江にヘリパッドはいらない」

明日は、「高江にヘリパッドはいらない」と言いに行くのだ。 http://helipad-verybad.org/ ▼「アメリカ大使館へ伝えたい、みなさんの「高江にヘリパッドはいらない」の声を」抗議と申し入れの呼びかけ [日時] 2011年1月10日(月・休)15:00 [場所] 東京・虎…

TUK TUK ベーカリー

今日の早めの昼食に、パンを作りました。昨日から犬が来ていて朝5時前から起きて散歩に連れて行ったりしてるので、食事のタイミングもずいぶん前にずれてくるのです。 一昨日つくったピザが強烈に美味かったので、ピザ生地だけでパンを作ったらどんなもんか…

「アブラクサスの祭」

『アブラクサスの祭』という映画を観てきました。 「ひとにはいろんな役割がありまして」。 冒頭のその言葉に、だけど、その役割を見失ってしまった人はどうしたらいいのかな、と思いながら観ていたのだけど、わあ、そうか。そうなのか。 上の予告編映像では…

デモ!

「もっと速く歩け」とか「デモは前に進むものだろうが」とか、何度警官たちに言われたって(フィジカルなディレクション付きで)、できるだけ、ありったけ、ここで起きている(それは僕らが創り出した)光景を見ておきたかった。 数日前、大学の教室で「予示…

奥多摩縦走

昨日の日記で「ワンウェイ方式」は苦手と書いたばかりなのに、思いっきりワンウェイ、奥多摩を縦走してきました。エスケープ・ルートを知らないから、歩き出したら最後まで行くしかない。標準歩行時間は6時間ちょっとというコース。 スタートは先週と同じ、奥…

LSD

昨日の午前中は近所の公園でLSDをしました。 僕の場合、一周440メートルのトラックを50周するのですが、ランナー仲間にそれを言うとたいてい驚かれます。同じところをぐるぐるまわることに、「飽きないの?」とよく訊かれます。彼らは、電車で家から30キロと…

沖縄高江でヘリパッド工事強行、26日、新宿で反対デモ!

沖縄タイムス(12月23日) ヘリパッド工事再開 東村高江 防衛局、早朝に着手 反対派抗議「係争中だ」 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-23_13106/ 【東】米軍北部訓練場の一部返還に伴う東村高江区へのヘリ着陸帯(ヘリパッド)移設問題で、沖…

「文化人類学解放講座」

こんな文章読んだら、聞きに行きたくなっちゃうよ! ▼[最終講義] こんにちは、もうひとつの世界、の、ありあまる富 http://illcomm.exblog.jp/12553045/ というわけで行ってきました。「文化人類学解放講座」。 前半15分、遅刻してしまったのだけど、僕が教…

本当はクリスマスケーキを作ろうと思ったのだ

クリスマスケーキを作ろうと思ったのだ。 ケーキやお菓子作りの経験なし。料理はするけど、計量カップとか泡立て器とかベーキングパウダーという方面には、これまで縁の遠い食生活をしてきました。でも先日、新宿に出かけたときに、自分でクッキーを焼いて、…

奥多摩の一日

奥多摩の日原鍾乳洞に行ってきました。行こうと決めたのは前夜9時頃。こんな急な誘いに乗ってくれたのは、荒川さんといとうさん。 朝目覚めたのは7時。電車は7時49分発なので、慌てておにぎりを作り、ホリデー快速奥多摩行きに乗りました。車両は登山客ばか…

「SPEECHLESS」

昨日は始発のバスから、日暮れまで山の中にいた。今日は雨が降り出す前に、近所のお米屋さんに灯油を買いに行き、ストーブをつけた部屋で、コーヒーを淹れ、ステレオのプレイボタンを押す。 先日、郵便受けに届いていたサンプルCD。ヒートウェイヴの山口洋+…

ご馳走

ランナーたちの最後尾に付いてスタートを切る。林道に入ってすぐに感じるひんやりとした冷気(横を流れる沢のせいだ)の中、落ち葉の上を駆け抜けて、信じられない角度で登っていくつづら折りの坂(天まで続くような長さ)にとりつく。ものの15分で別世界に…

「CARROT MOB」という買い物運動

朝9時に高尾駅北口に集合。明日のトレイルレースのためにコースをチェック。パウチしてもらった地図を首からつる下げて歩いたので、ようやく地形と地名が合致してきました。それにしてもスタートから2キロの坂から5キロ地点、関場峠まではきっついです。明日…

ライオット・ガール!!!!

なぜ彼女たちはボコボコになった警察の車を、手をつないで守っているのか。イギリスの大学の学費が3倍に値上げされることに反対する学生たちのデモでのシーン。 The picture of schoolgirls peacefully stopping attacks on a police van during this week's…

トライアルトレイル

一週間後に迫った「高尾山天狗トレイル」の試走をしてきました。 朝8時に高尾駅集合。8時30分頃に、レースと同じく小下沢林道を走り出し、堂所山、影信山、小仏峠、城山、一丁平、ゴールの日影沢キャンプ場へと約3時間。ガイドをしてくれたtabataさんによる…

映画の日

・ 『バトルロワイヤル3D』を渋谷で観る。原作は、クイックジャパンの記事を読んで、発売当日に買った(1999年)。映画も公開日に観に行ったと思う。 ヴェルヌの『十五少年漂流記』が子どもの頃から大好きで(無人島サバイバル)、ショッピングモールに立てこ…