2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

カクマクシャカ from 沖縄泡瀬

カクマクシャカ最新ライヴ映像。かっちょいー! 去年、泡瀬干潟で子どもたちを前にしてのライヴ写真はこちら。

わたしたちは水でつながっている。

本は好きだけど絵本に触れるチャンスは実は日常あまりない。そんな僕でも何度も読んだ(読まされた)のは、なかやみわ作・絵の『そらまめくんとめだかのこ』という絵本。グリーンピースくんやえだまめくん、さやえんどうさん、ピーナッツくんが雨が降ったあ…

東京と沖縄

沖縄・泡瀬干潟の埋め立て工事が、ついに昨日から始まってしまいました。 埋め立て開始を報道している地元紙「沖縄タイムス」の記事(1月15日・夕刊)の中で、特に重要と思ったのは、以下のコメント。 工事止めるべき 五十嵐敬喜法政大教授(公共事業論)の話…

「パッチワークというのは」

長田弘 (前略)パッチワークというのは、自分の手で自分の現在を新しくつくりだす方法で、はぎれ、断片、屑などは、その破片の一つひとつが記憶なんです。記憶を紡いで必要な大事なものをつくることがアートであって、アートというのは新製品なんじゃない。…

ガザに光を!

〈自分が「されたくない」と思うことは他人も同じだと思う。たとえ地球の裏側であれ、60年前の過去のことであれ、人間として「されたくない」と思うことは同じだと思う。そういう「されたくないこと」のひとつが、自分が生まれ育った場所や自分の家族の頭の…

アルバム『Eagle Talk』より「Cide」映像公開

2002年12月にリリースされたアルバム『Eagle Talk』に収録の「Cide」のビデオクリップがこちらに公開されました。 http://jp.youtube.com/watch?v=bAn_GDrMEaI タイトルにある「Cide」とは、「Genocide」(ジェノサイド)=「虐殺」のように、殺しを意味する…

1月10日、東京と大阪でピースパレード

▼[YouTube]「GAZA PROTEST!!!」 http://jp.youtube.com/watch?v=FYJSLV-hpp8 即時停戦を求めるデモはいま世界中で起きていますが、上の映像は、いちばん元気が出て、自分でも「NO!」という意思表示ができるんだ、と思えるものです。悲惨な戦場のシーンはゼ…

去年の12月28日、高尾山の「望年会」の話を今頃書く

昨年11月のドリームキャッチャーバリケード作りや、12月1日に坂田昌子さんのガイドで登ったことで、僕にとって超身近な存在になった東京の名所、高尾山。この高尾山の自然をトンネル工事から守ろうとしている環境NGO「ケンジュウノカイ」の「望年会」が、国…

HIBIYA CAMPのかたづけ

一昨日に続いて、日比谷公園の「派遣年越し村」に行ってきました。ホントは厚生労働省講堂からの毛布、布団などを撤去作業を手伝ってくれる人は朝6時50分に集合、となってたんだけど、僕が自宅で目覚めたのはその時間でした。あらら。 というわけで大遅刻で…

イスラエルによるガザ空爆、地上戦、どちらにも抗議する

国際政治学者の藤原帰一はインタビュー集『「正しい戦争」は本当にあるのか』(ロッキング・オン、2003年)の中で言う) 「イラク戦争への反応で一番びっくりしたのは、戦争に賛成するのでも反対するのでもない、ただの無関心が日本で多かったことです。」 …

HIBIYA CAMP!

日比谷公園の「年越し派遣村」に行ってきました。 あいかわらずお金はあんまりないので物資カンパとして、未開封新品のバンドTシャツをどさっと持参しました。あと、ちょっとだけインスタントラーメンも。バンドTシャツは、音楽業界で働いていたときにいろい…