シールDJ

経堂のappelというギャラリーに行ってきました。
“シールDJ”というイベント。

入ったらいきなり餅つきをやっていて、そのお餅を食べました。南風食堂が作ったお雑煮(今年初お雑煮でした)とからみ餅、とても美味しかったです。
20時ぐらいからMAX HEARTのライヴ。去年最後に観たライヴMAX HEARTで、今年最初のライヴもMAX HEARTだ。2006年の音楽生活、これでいいのだろうか。今夜のMAX HEARTは、ギャラリーの展示にあわせて、妹(野口路加)の部屋に押し入った兄(DJ codomo)とのライヴという設定。まあ、それはどうでもいいのですが。前回の横浜とたぶん同じ選曲でBECKやPRINCE、NIRVANAなどのカバー。

今日はそのあとの“シールDJ”というのがメインで、これは何かというと、野口路加さん、Lakin' the Kiiiiiiiしまおまほさんの3人が、「シール」についてとにかく話すというもの。シールってぺたんと貼るシールです。僕はこの世界、まったくの門外漢で、「シールについてのトーク」といってもしゃれだろうなと思ってたのですが、本気の本気でした。Lakin' the Kiiiiiiiなんかシールをスーツケースに入れて持ってきてたし(そのぐらい多い)、野口路加さんもしまおまほさんも山盛りのコレクションをテーブルに載せてるのです。

各自、名刺代わりのシールをコレクションの中から出して、それからトークがスタート。シールをプロジェクターで壁に映すんだけど、そうかシールをカメラで映すための台というのがDJでいうターンテーブルにあたるんだ。一人が「便利系シール」(そんなふうにいろんな呼称があるそうです)を紹介すると、ほかの二人も「便利系シール」でつなごうとするし、確かにDJっぽい。でも、ホントにその熱さと、博識ぶりにはビックリでした。Lakin' the Kiiiiiiiとは知り合って数年になるけど、今日のトークで出てきた単語、ほとんど今日初めて聴いたよ。シール業界では「Sundaylion」(カナダ)と「Mrs Grossman's」(アメリカ)というブランドが二大メジャーである、なんてこと知ってました? 僕は今夜初めて知りました。客席の方たちも熱心なシール・コレクターばかりのようで、非常に熱い世界でした。

そのカナダの「Sundaylion」というシール工場に3人で見学に行きたいそうです。雑誌「Spoon」あたりでどうか取材させてあげてください。きっと面白い記事となり、単行本も作れちゃうと思います。しっかしなんでぱっと見ただけでそのシールを作った会社までわかるんだろ。