LOVE ROKKASHO PARTY

坂本龍一さんの「STOP ROKKASHO」サイトが5月にスタートして、6月に明治学院大学(横浜)で「STOP ROKKSHOナイト」というイベントが開かれました。教授と辻信一教授らの鼎談があって、カクマクシャカが「無知の知」をラップして。 そこからいろんなことがスタートしていったんだけど、「STOP ROKKSHOナイト」の翌週こちらも明治学院大学(白金)で開かれた「脱原発カフェ」というイベントがあって、そこに集まった「若者」が日本版「ストップ・ロッカショJP」というサイトを作っていろいろ活動しています。
LOVE ROKKASHO PARTY
http://stop-rokkasho.jp/modules/eguide/event.php?eid=19
会場は東中野のポレポレ。近所だったので自転車で行ってみました。地下の映画館には行ったことあるけど(関野吉晴さんの『プージェー』を観た)、一階のカフェスペースは初めて。奥に小さなライヴハウスぐらいの木製の気持ちいい空間があってそちらで。集まっていたのは50人ぐらい。中には5月の明治学院大学から何度か顔をあわせた人もいたし、フジロックやエゾで会った人もいたし、特にプログラムがあってそれを拝聴しましょうという会でもなかったので、ゆるくビール飲みながら周りの人と話ができてよかったです。僕はほとんど六ヶ所に関係ない話題でしたが。
これは旅先の安宿でのロビーとか、中庭での出会いとかそこでの会話に雰囲気が似てると思った。普段の僕は偏狭な性格だし、人見知りはするし、知らない人と話すなんてないんだけど、でもタイのアユタヤのゲストハウスでもそうだったし、ニューヨークのドミの洗濯室でもそうだったし、どこかでオープン・マインドになるスイッチが押される場所、瞬間というのがある。
ツルージャパンという国籍よくわからないアコースティックなレゲエ・ユニットが途中何曲か演奏した(気持ちよかった!)。
いま検索した。ツルージャパン
http://www.polystar.co.jp/contents/release/data/2006_04/MTCH1195.html
自分が調べたいと思っていたテーマ(これも六ヶ所には関係ない)についても会話してるうちにたくさん教えてもらった。「アイデアの獅子座流星群」状態。とりあえずインタビューのために本をたくさん読まなくちゃ。
帰り道、YAMIYAMIで野菜カレー(パクチーをトッピング)食べた。
憲法九条を世界遺産に (集英社新書)

憲法九条を世界遺産に (集英社新書)

いま、読んでる本。
第一章は宮沢賢治についての対話から始まるんだけど、あまりにもな自分の無知に爽快!